飯羽 電車道極楽市場がオープン【恵那市岩村町】
恵那市岩村町飯羽間に毎週土曜日午前10時--午後3時まで、地元の朝採り野菜や近隣飲食店の五平餅や焼きそばなどを販売する「飯羽 電車道極楽市場」がオープン。アマチュア演芸なども披露され、人気を集めています。
地元の営農組合が運営していた直売所が閉鎖され、余剰野菜の販売先に困った農家の声を受け、音楽家・染織研究家の田口修さん(57)が通称・電車道に面した自宅の庭と駐車場を提供。
近所の人たちが持ち寄った新鮮な野菜を直売価格で販売するほか、有志が歌や落語など自慢の芸を披露するものです。
初日の5月31日には、東野地区の女性たちによる南京玉すだれ=写真=やガマの油売りの口上、地元男性によるギターの弾き語りなどが披露され、会場を盛り上げました。
田口さんは「細々と農業を続ける高齢者の励みになり、コロナ禍で希薄になった地域の連携が深まれば」と話していました。
恵峰HN (2020年6月19日 14:25)|| トラックバック(0)
※掲載内容は投稿日時現在の内容になります。ご注意ください。
トラックバック
トラックバックURL: http://www.keiho-news.com/mt/mt-tb.cgi/1158